透明のクリア塗料の外壁塗装ならデザインを変えずに保護+艶アップ!条件や工程とは?
皆さん、こんにちは!
岡崎市の外壁塗装店『川口塗装』です。
先日、外壁塗装をご希望のお客さまから「今の外壁のデザイン気に入ってるんだけどな」と、お話しいただきました。
そこで無色透明の塗料、クリア塗料での塗装を提案させていただいたところ「こんな塗料もあるんだ」と、非常にお喜びいただけました。
外壁塗装は基本的に色(顔料)で塗りつぶします。
しかし、塗料の種類にはクリア塗料もあるので今のデザインを変えたくないという方におすすめです。
ただ、クリア塗装は他の塗料と使用できる条件や工程が少し異なります。
今回は外壁塗装におけるクリア塗装について詳しく解説します。
これから外壁塗装をお考えの方はぜひご参考になさってください!
クリア塗装(クリヤー塗装)とは
クリア塗装とは、無色透明の顔料を含まない塗料での塗装工事を言います。
今の外壁の風合いやデザインをそのまま残しつつ耐候性を向上できますし、艶を持たせることもできます。
レンガ調やタイル調など、意匠性の高いサイディング外壁やコンクリート外壁、モルタル外壁などにもおすすめです。
クリア塗装ができる条件とは
クリア塗装はどんな外壁にも向いているというわけではありません。
お住まいの外壁が条件に当てはまるか、1つずつ確認してみてください。
①劣化が少ない
クリア塗装は無色透明なため、ひび割れなどがそのまま残ります。
劣化が著しい場合は顔料を含む塗料で傷んだ箇所を隠す方がいいかもしれません。
②光触媒塗料、フッ素塗料などでコーティングされていない
表面に汚れを強く弾くコーティングが施されている場合は、クリア塗料の密着性も悪く、すぐ剥がれてしまいます。
最近は特殊コーティングされている外壁も多くなっているので、施工可能か塗装業者に見てもらいましょう。
③金属系の外壁は不向き
金属系の外壁は表面がツルツルとしているため、クリア塗料を弾いてしまいます。
また、金属はサビが大敵なので外壁塗装の際は下塗りにサビ止めを塗布します。
このサビ止めは顔料が含まれているため、クリア塗装ができない場合がほとんどです。
クリア塗装は2度塗りが基本
外壁塗装は一般的に下塗り→上塗り1回目(中塗り)→上塗り2回目(上塗り)で仕上げます。
しかし、クリア塗装に関しては下塗りをせず、上塗り1回・2回の2度塗りが基本です。
下塗りにはさまざまな役割がありますが、1番の目的は外壁と仕上げ塗料の密着性を高めることです。
そのため、下地がツルツルとしている素材やコーティングがされている場合は塗装ができません。
なお、塗装の工程が1回少ない分、3度塗りよりもコストを抑えられます。
外壁塗装のことなら川口塗装へご相談ください!
川口塗装はお客様のご希望内容やご予算に応じて、最適なプランを提案します。
取り扱っている塗料の種類・製品も多いので、何でもお気軽にご相談ください。
現場調査・お見積もり・ご相談は無料です(^^)/
愛知県岡崎市の外壁塗装店【有限会社川口塗装】幸田町・豊田市他対応!
−N−