岡崎市天白町・S様邸外壁塗装①|下地処理の高圧洗浄と、汚れやすい軒天の塗装
みなさんこんにちは!
最近は空き巣のニュースをよく目にするようになりましたね。
外壁塗装は足場を組むことが多いので、空き巣が2階から侵入する恐れがあります。
当社では塗装工事を行っていない場合は入口の昇降階段を取り外したり、封鎖するなど防犯対策をしっかり行っています。
他にも「こうしてほしい」「こういう対応はできる?」などご相談いただければ、できる限り対応いたしますので、何でもご相談ください。
さて、今回から岡崎市天白町のS様邸より、外壁塗装の様子をお伝えします。
下地処理の様子から仕上がりの様子まで細かくお届けしますので、ぜひご覧ください(^^)/
下地処理の重要工程、高圧洗浄で汚れを落としました
着工して足場を組み、まず行う工程は高圧洗浄です。
長年に渡って蓄積した汚れ、ホコリ、チリ、泥、油、カビ、コケなどさまざまな不純物を強力な高圧洗浄機で落としていきました。
高圧洗浄で汚れを綺麗に落としておくと、下地と塗料の間に邪魔がなく、しっかりと密着して塗膜が剥がれにくくなります。
業者によって、どれだけ念入りに高圧洗浄を行っているかは変わりますが、私たちは一般的な大きさのお住まいで丸一日かけて洗浄しています。
中には1~2時間程度で終える業者もいるようですが、手抜きの可能性が非常に高いです。
「高圧洗浄はしましたよ」というパフォーマンスで終えるようなのでご注意ください。
なお、高圧洗浄は塗装する場所以外の窓や玄関ドアなどもしっかり綺麗にしています。
「外壁塗装をして外壁は綺麗だけど、窓が汚れてる」となっては残念ですよね。
仕上がった際にお住まいがピカピカになるよう施工しています。
湿気がこもりやすく、意外と汚れやすい軒天の塗装
外壁塗装ではたいていの場合、軒天も塗装します。
建物の下に立ち、見上げた際に見える場所である、屋根や庇の裏を軒天や軒裏天井などと言います。
軒天は他の部材と違って直射日光が当たりにくく、ジメジメと湿気がこもりやすい場所です。
見てみると意外と汚れが溜まっていたり、カビが生えているものです。
他の部材と環境が違うため、軒天用の塗料で塗装をしました。
塗料が垂れてしまわないよう、慎重に慎重に塗装をしていきました。
愛知県岡崎市の外壁塗装店【有限会社川口塗装】幸田町・豊田市他対応!
−N−