
愛知県岡崎市・I様邸養生|汚さない。それがプロの“こだわり”
皆さん、こんにちは!
岡崎市の外壁塗装店『川口塗装』です。
ぽかぽか陽気に包まれて、工事にもぴったりな季節になりました。
毎日、気分も晴れやかです。私たちも自然と体が動き、作業がぐんぐん進んでいます。
今回は、愛知県岡崎市にお住まいのI様より、外壁塗装のご依頼をいただきました。
塗装工事というと、ペンキを塗るイメージが先行しがちですが、その前段階である“養生”の様子についてご紹介していきます。
玄関ドアと床まわりをしっかり保護から始まります

塗装工事を始めるうえでまず大切なのは、「傷つけてはいけない部分をしっかり守ること」です。
こちらは、I様邸の玄関まわりを養生する前の様子。
玄関ドアやその周囲に汚れや傷がつかないよう、これからしっかりと準備を行っていきます。
今回のドアは、重厚感とスタイリッシュさを兼ね備えたデザイン。
外壁塗装の際もこの存在感を損なわないよう、床面から丁寧にシートを敷き、取っ手やガラス部分に至るまで細かく養生を進めていきます。
「ここまでやるんですね!」驚かれることの多い養生作業

大きな玄関ドア全体を丁寧に覆いながら、取っ手やガラス部分などの細かいパーツも見逃さず、隙間のないよう慎重にマスキングテープを貼っていきます。
作業を間近で見ていたI様ご夫妻は、「ここまでしっかりやるんですね!養生ってかなり大掛かりなものなのですね」と驚かれていました。
職人にとって養生は「段取り八分」の一つ。
ここをきちんとやるかどうかで、工事全体の印象が決まります。
使用するテープの粘着力や貼る角度、風の通りやすさまで考慮しながら、経験に基づいて調整していきます。
正直なところ、作業の中でいちばん神経を使うのがこの養生かもしれません。
終わったあとにドアや床が汚れていたら、お客様にとっては台無しですし、私たち自身も納得がいきません。
だからこそ、細かい部分まで丁寧に覆って、「絶対に汚さない」という気持ちで取り組んでいます。
塗装だけでなく、一つひとつの工程を大切にしているからこそ、川口塗装は多くのお客様に選ばれています。
→「川口塗装が選ばれる理由とは」
すべては“安心して暮らせる仕上がり”のために

養生が完了しました!
ドアだけでなく床面や窓もすべて丁寧に覆い、塗装準備が万全な状態に整いました。
「うち、小さな子どもがいるので、玄関が汚れないか心配だったんです」とのご相談もありましたが、この仕上がりを見て「これなら安心です!」と笑顔でお話しいただきました。
玄関は家の顔。
お客様が毎日目にする場所だからこそ、細部にまで気を配りたいです。
私たち川口塗装では、こうした“見えない部分の配慮”も大切にしています。
「こんなふうに丁寧にやってくれるなら、ちょっと話だけでも聞いてみようかな…」
そんな方のために、川口塗装では無料でお見積もりを実施中です。
→「無料見積もり」について詳しくはこちら
愛知県岡崎市の外壁塗装店【有限会社川口塗装】幸田町・豊田市他対応!
+T+