塗装屋ブログ|岡崎市の外壁塗装・屋根塗装は【有限会社川口塗装】雨漏り修理、幸田町・豊田市他対応!

おかげさまで30周年 おかげさまで30周年
川口塗装は令和3年1月で創業30を迎えました。

〒444-2137愛知県岡崎市薮田1-18-4

0120-989-270
営業時間9:00〜18:00  土日祝も対応!

塗装屋ブログ

太陽光パネル設置前の屋根点検(1)

太陽光パネル設置で雨漏りが増加中!屋根工事のプロが教えるトラブル防止のポイント

2025.02.03 2025.02.03
塗装屋ブログ

皆さん、こんにちは!
岡崎市の外壁塗装店『川口塗装』です。

近年、電気代の高騰や環境意識の高まりから太陽光パネルを設置する家庭が増えています。
しかし、設置後に「雨漏り」のトラブルが発生してしまうケースが全国的に増えていることをご存じでしょうか?

私たち川口塗装には、屋根や外壁の塗装だけでなく、雨漏りや屋根の点検・修理のご相談も多数いただいており、多くの解決事例があります。
屋根は本来、太陽光パネルを載せるために作られたものではありません
設置の際には、屋根の状態や施工方法をしっかり確認することが必要です。
今回は、太陽光パネル設置で雨漏りが発生する原因や、設置後に公開しないためのポイントを解説します。

川口塗装では屋根の無料点検を実施中です。
屋根の状態を確認し、安心して設置を進める方法をご紹介します。
太陽光パネル設置をお考えの方は、ぜひ参考にしてください!

 屋根・外壁無料点検はこちら

太陽光パネル設置で雨漏りが増える原因とは?

太陽光パネル設置前の屋根点検(1)

屋根に穴を開ける設置方法がトラブルの原因に

太陽光パネルを取り付ける際には、屋根材に金具を固定するために穴を開けることが一般的です。
しかし、防水処理が甘い場合、雨水がその穴から侵入し、内部の腐食や雨漏りを引き起こすリスクがあります。

雨漏りについてはこちら

屋根の素材や構造を無視した設置のリスク

屋根にはさまざまな素材や構造があり、それぞれ適した施工方法があります。
瓦やスレート屋根、金属屋根などでそれぞれに適した施工方法をとらないと、水の流れが妨げられ、雨漏りしやすくなります。

劣化した屋根への後付け設置

古い屋根に太陽光パネルを設置する場合、既存の劣化部分を見逃すと、そこから雨漏りが発生することがあります。
設置前には、屋根の状態をしっかりと点検することが重要です。

屋根の劣化がわかるサインについてはこちら

信頼できる施工会社を選ぶためのチェックポイント

太陽光パネル設置前の屋根点検(2)

施工会社を選ぶ際は、建築知識があるかどうかを確認

太陽光パネルの設置は、屋根の構造や防水対策を理解した施工会社に依頼することが大切です。
建築士などの資格などを持ったスタッフが関わっていれば、安心材料になります。

見積書と保証内容をチェック

見積書には、防水処理や補強作業が明記されているか確認しましょう。
施工後の雨漏りに対応する保証が付いている会社であれば、万が一の時も安心です。

太陽光パネル設置前に「屋根の無料点検」をご利用ください!

太陽光パネル設置前の屋根点検(3)

太陽光パネル設置前に屋根の状態を知るメリット

事前に屋根の状態を把握しておくことで、太陽光パネル設置後のトラブルを未然に防ぐことができます。
「屋根の状態が気になる」「今のまま設置して大丈夫?」と不安な方は、ぜひ点検をご利用ください。

川口塗装ではドローンを使って屋根を点検

点検では、屋根の状態を細かくチェックし、雨漏りのリスクをしっかりとチェックします。
その際、ドローンであれば足場を設置することなく自由自在に屋根の高さで移動し軒下や雨どい周辺まで、通常の現地調査では確認しにくい場所もしっかりと観察することができます。

太陽光パネルは、環境にも家計にも優しい選択肢です。
しかし、屋根の状態を無視した設置は、雨漏りなどの大きなトラブルにつながります

私たち川口塗装では、屋根の無料点検を通じて、大切な住まいを守るお手伝いをしています。
岡崎市やその周辺で太陽光パネル設置をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!
安心して暮らせる家づくりを一緒に進めていきましょう。

愛知県岡崎市の外壁塗装店【有限会社川口塗装】幸田町・豊田市他対応!

*S*

お見積もりのご依頼・お問い合わせは
お気軽にどうぞ!

関連記事